ほぷしぃ
ブドウの農園風景  /  ブドウの効能・美容  /  ワインの紹介  /  ブドウをおいしく保つ方法  /  ブドウを使ったアイディア料理  /  ブドウの品種

長野食工房

ブドウ をおいしく保つ方法

ブドウ
ブドウ は、長期保存の難しい旬の食べ物です。
そんな ブドウ の保存方法をあなたにそっとお伝えします!

そのまま保存

一房ずつ紙袋に入れて、冷暗所もしくは冷蔵庫の野菜室で保存してください。
水で洗ったりすると痛みが早くなる原因になりますので、買ったまま、採ったまま冷暗所で保管してください。
また、冷蔵庫で保管する場合、味と香りが抜けてしまう場合がありますので注意が必要です。
基本的に長期保存には向かない食べ物、旬のものなので、素早くおいしくいただきましょう!

加工して保存

先ほど長期保存に向かないと書きましたが、加工してしまえば長期保存もOK!です。

シャーベットにして保存
 1. ブドウ を水洗いした後、房から実を離します。
 2.実を冷凍庫に入れ、凍ったら出来上がりです。
凍らせてしまうと甘みが減ってしまう感じがします。できるだけ甘いものをシャーベットにしましょう!(無理!?)
皮と種を取り除き、ミキサーにかけたものを冷凍するという方法もあります。

干しブドウにして保存
 1. ブドウ を水洗いした後、房から実を離します。
 2.皮と種を取り除き、天日で一週間くらい干します。
 3.干し ブドウ っぽくなってきたら出来上がりです。
天日に干すときは、天候、ホコリなどに注意してください。
皮を取らずに天日干ししても大丈夫です。皮を取ったものより時間はかかりますが、出来上がりは市販品っぽくなります。

ジャムにして保存
 1. ブドウ を絞ります。
 2.絞ったものに砂糖を加え、煮詰めてください。
 3.煮詰まったものをビンになどに入れて、出来上がりです。
おいしく作るコツは砂糖を大量投入することです!?

ブドウジュースにして保存
 1. ブドウ を絞ります。
 2.絞ったものに砂糖を加えます。
 3.冷暗所で数日間置くと自然に発酵が始まります。
 4.発酵が終わり、ジュースが澄んできたら出来上がりです。
味については、 ブドウ そのものの味、ジュースを作るときの環境などによりかなり差が出ます。

おいしく作るには何回か試行錯誤が必要です。
おいしくできる方法を皆さんで見つけてください!

前のページへ ページのトップへ 次のページへ