主夫の手料理(レシピ集)
自家製ベーコン
					休みの日にチャレンジしてみました。
					
					調理自体は簡単なのですが、初めてなので少し塩辛かったです。ベーコンを使った簡単スープもご紹介します。
					
					
					
				
材料
					豚バラ肉 500g程度
					
					塩
					
					スモークチップ
					
					*量販店で手に入る「ミックス」というチップにしました。本当は、「サクラ」が良いそうです。
					
				
作り方
					1.下ごしらえ
					
					豚バラ肉に塩をすり込みます。
					
					すり込んだら冷蔵庫で5日間ほどおきます。
					
					肉汁が染み出してきますので、2日おきぐらいに塩をすり込みなおします。
					
					五日後には、肉の色がかわってきます。
					
					
					2.燻製する
					
					厚手の鍋にスモークチップ敷き、一度強火でチップを焦がします。
					
					チップから煙が出てきたら、金網に載せた肉を鍋に入れます。
					
					鍋のふたを取らずに中火程度で15分程焦がします。
					
					15分ほど経ったら鍋から肉とチップを取り出し、再度上記の手順を行います。
					
					2時間程度繰り返すと、写真のようになりますので完了です。
					
					冷蔵庫で一晩ほど置いておくと、味がなじんでおいしくなります。
					
					【注意】
					
					ものすごい煙が出ますので、チップの入替などは屋外で行いました。鍋の加熱状態にも注意してください。
					
				
おまけ:ベーコンを使った簡単スープ
					一晩置いたベーコンを薄切りにして、刻んだキャベツ、薄切りにした玉ねぎといっしょに15分ほど煮込みます。
					
					*ベーコンの風味と塩味だけでも、かなりいけます。