Java言語入門 〜C言語を学んだ君へ〜
学習したすべての内容を元に演習問題を解いてもらいます。
もしわからない場合には、前のページに戻り必要な情報を調べてください。調べるのも勉強の1つです。
演習問題 第2問
まず、int型の要素の後入れ先出し(LIFO)を実現するMyStackクラスを作成しなさい。
LIFOとは、後から入れた要素から、先に取り出すことです。
そして、このようなデータ構造を「スタック」といいます。
クラスとメソッドは次の条件を満たしなさい。
クラス
クラス:public class MyStack extends MyVector
ファイル名:MyStack.java
継承:演習問題1で作成したMyVectorクラスを継承する
メソッド
メソッド:public void push(int n)
処理内容:スタックの先頭に要素を入れる
引数:n - 要素
戻り値:なし
メソッド:public int pop()
処理内容:スタックの先頭の要素を削除し、その要素を取り出す
引数:なし
戻り値:要素
コンストラクタ、メンバ変数
なお、コンストラクタとメンバ変数は、必要ならば記述しなさい。
特に指定はありません。
Ex18_02クラス
次にEx18_02クラスを作成して、以下の処理を行いなさい。
1. MyStackクラスのオブジェクト「stack」を生成
2. stackに「0〜19」の20個の要素を追加する(pushメソッドを使用)
3. stackから要素を5個取り出し、コンソールに出力する(popメソッドを使用)
4. stackの要素数をコンソールに出力する(sizeメソッドを使用)
実行結果
実行結果は次のようになります。