Java言語入門 〜C言語を学んだ君へ〜
			[第9回]練習問題 第1問解答
		
			第1問解答
			
			
第1問解説
簡単な継承が書けるかを確認する問題です。以下より、詳しく解説します。
ただし、基本的にカプセル化はほとんど意識して作成していません。
			
1〜11行目
Mammal(哺乳類)クラスを宣言します。
問題で指定したクラスではありませんが、DogクラスとCatクラスのスーパークラスとして作成します。
記述する内容は、以下のDogクラスとCatクラスの「共通点」です。
			
共通のMammalクラスの作成
| 項目 | 内容 | 
|---|---|
| メンバ変数 | 年齢 | 
| コンストラクタ | 年齢を引数から受け取り、メンバ変数を初期化する | 
| メソッド1 | 歩く | 
なお、メンバ変数の年齢ageは、継承先でも使えるように、「protected」を使っています。
「private」でもかまいませんが、その場合は継承先でも使える工夫をしてください。
13〜21行目:
Dogクラスを作成します。
Mammalクラスを継承しているため、「噛みつく」メソッドのみ記述するだけで済みます。
			
23〜31行目
Catクラスを作成します。
Mammalクラスを継承しているため、「ひっかく」メソッドのみ記述するだけで済みます。